くるみ割り人形全幕に向けて☆

2025年もゴールデンウィークが過ぎてしまいました😓


実はル・シェルの有志たちが「くるみ割り人形」全幕上演にて

ねずみと兵隊として1シーンを担うことになりました!


通常の発表会では個々の練習の成果を

様々な曲にのせて披露することが多いのですが

「全幕」となると様子が変わります。


1曲に集中するだけではシーンは成立しません。

物語の内容を理解し、自分の役割を考えます。


鈴木、演劇が大好きですので皆とこの作業ができるのが

とってもとっても、嬉しいのです!!


そしてねずみと兵隊という戦う相手同士になっても

どちらかが「悪者」ではないとお話しします。

一般的なバレエ公演での「くるみ割り人形」は

原作の一部をもとにして作られたものです。

ホフマン原作の小説では

少年がくるみ割り人形になってしまったワケや

ねずみの王様が戦いを挑んでくるワケが

描かれています。

それぞれの立場で

それぞれが大切にしたいことが

人間とねずみという住む世界が違うことによって

共存できなかった哀しさが、そこにはあります。


バレエの物語の中でも

「戦い」のシーンは鍵となります。

しっかり戦って

「くるみ割り人形」を「少年」に戻してあげるのです。


鈴木の振付では、ちょっぴりコミカルに

ねずみさんは可愛らしく、兵隊は格好よく

少年とクララの「その先」のために

物語のバトンを繋げるようにしていきます。


お稽古の期間にどんなことを感じてくれるか

楽しさがあふれてきますね!


もうすぐ雨の季節がやってきます。

柔らかな雨音を聴きながら

読書もまたバレエにもたくさんの贈り物をくれますよ💕

江戸川橋のバレエ教室 Ballet Atelier Le Ciel

バレエ・アトリエ・ル・シェル 江戸川橋駅すぐの子供のためのバレエクラスです。 明るく楽しく、心から美しく。

0コメント

  • 1000 / 1000